台湾で食べてきたスイーツ達(202406@台湾)

先日、台湾に行ってきたときにデザートコース以外のお店にも伺ってきました。

このターンではスイーツ系を中心に各お店を一気に紹介したいと思います。食事系も次回出すんですが、台湾にいる間13食とか食べていたっぽい。開店時間待ちで寄ったスタバと帰国前にフードコートで食事をしたのもいれると15食っていうね。まあ、1食が少なめだと思おう。

■三徑就荒





台湾茶と軽食、お菓子がいただけるお店で田中さんのイベント前に伺いました。店内はお座敷などもあり、台湾茶を選ぶとその成分内容だったり、お茶の淹れ方を教えてもらって、抽出温度・時間を変えていただけるという結構本格的なお店。
今回は野放台湾原生山茶と鬆糕、睡蓮花凍、蔥香牛肉蒸餃を頂きまして、お茶の少し甘いニュアンスのあるところも5煎までに印象が変わっていくのもわかるものに。そしてお食事も美味しくいただけたので、次来たときもまた伺ってみたいって思えるお店。

■白水豆花×KADOKADO雞蛋糕

白水豆花さんは台湾にいくつか支店も出されているお店で、割と混むという事前情報もあり、お土産ものを揃えるために台北101へ行く用事もあったので行ってきました。とはいっても、場所は台北101の展望台室内で行くために展望台の料金も払うという、まさにタイムイズマネー戦法。高さ的にも1番高いところで頂く豆花でしょうかね?コラボレーションとしてKADOKADO雞蛋糕さんの雞蛋糕(ジーダンガオ)も販売されているということで一緒に購入。
麥芽糖花生豆花を頂きましたが、とてもあっさりしていて透明感のある味わい。上のピーナッツパウダーのサクサクした食感とのコントラストもよく、さらっといただけました。

雞蛋糕というベビーカステラや人形焼のようなものを焼きたてで提供。カスタード風味というか、人形焼よりも柔らかくてパンケーキとかにも近いふわふわな食感でした。いろんなタイプが出ていて、自分は世界の観光名所ということでしたが、大小大きさがまちまちでも7つくらい入っていて、熱々なのも込みで1人で結構食べきるのは頑張りが必要です。もちろん食べきりました。

■御品元傳統手工元宵

よく紹介されている方が多い臨江街觀光夜市エリアにある湯圓のお店。かき氷の上に湯圓と金木犀のシロップがかかったものをいただき、温かい湯圓とかき氷のコントラストが良い。中に胡麻餡もあるので湯圓のみでもしっかりとしたものになっています。湯圓を食べ終えて氷が残ったところに、追い金木犀シロップも可能というのが面白い。ジメッとした蒸し暑いときにはピッタリ。

■于記杏仁

杏仁豆腐が有名なお店で、杏仁豆腐雪氷に千草ゼリー、芋圓、金時豆、ピーナッツのトッピング。あっさりしたシロップとサラサラなかき氷の相性がよく、どこに杏仁成分が出るのかと思ったら、杏仁豆腐とトッピングはちもとのおまかせの如く、下にドーンと鎮座していました。杏仁豆腐とかき氷の組み合わせって珍しいですが、滑らかな杏仁豆腐とサラサラの氷が以外と相性良く、ぺろりと食べられます。

■花蔵雪

マンゴーかき氷を食べておきたいと思いつつ、行列店は避けたり他の方が話題にしていたお店も休みでどうすっかなぁというところで、士林夜市にある花蔵雪さんへ。果実感のあるふわっとしたタイプの氷とマンゴーの組み合わせが良い感じで、トッピングで芋圓を足してちょっともちっとした食感も出してみました。スイカも食べてみたい。

今回の自分みたいな移動だと「時間が読めない」お店は基本的にはスルー(事前に予約できるお店は予約をしています)していたのですが、次に来る機会があったらそういうお店に寄る時間も取ろうかなと。今回は割と計画したスケジュールよりも巻いて動けたこともあって、寄れたお店も増えました。やっぱりシミュレーション大事。

ランディス台北ホテルのレストランLa Brasserieでもアシェットデセールはいただけるのですが、時間帯とか食事しないと申し訳ないかなと思い今回は往訪せず。次回は行くぞと思ってます。

https://www.instagram.com/hermits_hut/
https://www.instagram.com/baishuidouhua/
https://www.instagram.com/kadokadocake/
https://www.instagram.com/yupinyuan_tw/
https://www.instagram.com/yus_almonds/
https://www.instagram.com/snowflowerice/