大阪御堂筋のFRUiTさんで、11月の季節のフルーツのデザートコースさんをいただいてきました。
西日本を中心に展開されているhanafruさんの御堂筋にあるフラッグシップショップにて、イートイン可能なFRUiTさんを展開されていて、取り扱われている果物を使ったパフェやアフタヌーンティーやアラカルトデセールを提供されていますが、御堂筋店限定で季節のフルーツを使ったデザートコースを提供されているということで、伺ってきました。
■季節のアペタイザー:愛知県次郎柿、高知県水晶文旦、鳥取県新興梨、和歌山県田村みかん、山梨県ラフランス
□梨のコールドプレスジュース
今日使用する食材をそれぞれいただけます。果物が主体のお店で、最初にこういう形の入り方をするのは好感がもてますね。それぞれの食材自体のポテンシャルもわかると思うのと、しっかりアペタイザーの役割にもなるので。番号の1から5に糖度があがる形でおくというのもわかりやすいですね。
■コンポート:山梨県ラフランスの赤ワインコンポート
トンカ豆の赤ワインシロップ、自家製シナモンアイス、アマランサス
しっかりワインの効いたコンポートで、アイスとバランスをとる形かな。アイスはシナモンが主張する感じではなくて、割とアマランサスがアクセントになっている感じでした。
■アラカルト:秋の果物と発酵の食べ合わせ
高知県文旦、香川県さぬきゴールド、山梨県シャインマスカット、白味噌とメープルシロップソース、ざくろ、プチバジル、自家製サワークリームアイスクリーム、チーズクランブル
フルーツは白味噌とメープルシロップソースにてマリネ。自家製サワークリームアイスクリームとチーズクランブルを添えた形に。
チーズの塩味にサワークリームアイスクリームが組み合わせにいい感じのアクセント。白味噌とメープルシロップのマリネは組み合わせとしては結構興味があったのですが、少し味の方向性がボケちゃったかも。割と甘めな果物中心なので、バルサミコ酢とかも合いそうだけど色が変わるから避けた気もするかな。
■メイン:長野県シナノゴールドのミルフィーユ
長野県シナノゴールドのキャラメルソテー、シナモンカスタード、パイ、ミントクランブル、自家製すりおろし生姜アイス、飴、マルドンの塩
生姜のアイスにミントクランブルが当たると、より爽やかな感じが増長されて意外に良い組み合わせかな。パイ生地とリンゴでミルフィーユという形に。スパイスが強すぎるとバランスが悪くなりそうなので、今のくらいか少し強めくらいでも良さそうですね。
■アテムプトゥ:山梨県シャインマスカットのシュークリーム、山梨県シャインマスカットのフルーツ大福、和歌山県柿の羊羹、高知県グリーンレモンのマドレーヌ、山梨県ラフランスのタルト
最後も今回使った果物を中心としたアテムプトゥに。こちらとお茶をいただいて終了。
印象としては高野フルーツパーラーさんやBeauty Connection Ginzaさんに近そうだけど、またちょっとタイプが違うのかなと。旬のフルーツをメインにデザートをいただくような形で、割とボリュームもある割にはお得感があるかなって思います。
店内も結構大きいカウンターで作っているところを見ることができ、パフェを頼まれているお客様も多い印象で、伺った日は連休の合間の平日朝一でしたが、お客様も多い印象でしたね。説明自体は全てメニューでまとめて、ノーキャッシュにするなど、今のご時世にも対応してきていると思いました。
=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+
FRUiT
11月の季節のフルーツのデザートコース
3,850円
=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+
[旅行記その8]
この日はチェックアウトしてから、2軒回って名古屋まで移動予定。こちらのお店も宿泊したホテルから近くでしたので、比較的ゆっくり朝は過ごせました。近くにあるW OSAKA内の施設でもデザートコースをやられているそうですが、今回はタイミングが合わずに諦めました。