2024年12月30日 和菓子とお茶のペアリングコース(202410@九九九) 東京ミッドタウンからほど近い場所に2024年11月にオープンしたお店で、和菓子とお茶のペアリングコースや一品揃いのコースとが提供されていますが、今回は平日のみ提供の和菓子とお茶のペアリングコースに伺ってきました。伺った12月は一陽来復と結びがテーマ。 カテゴリー スイーツ/デザートコース/皿盛りデザート
2024年12月27日 京都食事紀行(202410@京都四条くをん、山元麺蔵等) 先日、京都に行ってきたときに食事を食べてきたので(当たり前と思いつつ)、それらを纏めて紹介したいと思います。 カテゴリー 食事
2024年12月26日 京都スイーツ紀行(202410温、ラ・ヴァチュール等) 先日、京都に行ってきたときにアシェットデセール以外のお店も伺ってきたので、それらを纏めて紹介したいと思います。 カテゴリー スイーツ
2024年12月23日 10月のデザートコース(202410@西洋茶屋山本) 先日、京都市下京区の西洋茶屋山本さんで10月のデザートコースをいただいてきました。京都水族館近くにある西洋茶屋山本さん、こちらもLa Fusion Kyoto以来の往訪に。今回はグランデセールを2品のMenuCをいただきました。 カテゴリー スイーツ/デザートコース/皿盛りデザート
2024年12月20日 丹羽栗のパフェ(202410@未完) 先日、京都市中京区の未完さんで丹羽栗のパフェさんをいただいてきました。いただくのはLa Fusion Kyotoのイベントのとき以来で、お店でいただくのも中々タイミングが合わなかったので2018年以来かも。本当はコースのタイミングに伺いたいなと思っていましたが、パフェ提供のタイミングでの往訪に。 カテゴリー スイーツ/パフェ
2024年12月16日 神無月のお菓子のコース(202410@みのり菓子) 以前寄らせていただいたときはアラカルトで提供されて4皿くらい食べてきた気がしますが、今回はコースでの提供のタイミングに伺えたのでいただいてきました。 カテゴリー スイーツ/デザートコース/皿盛りデザート