2025年8月18日 フルールドソレイユ等(202507@トシヨロイヅカ) 季節で同じメニューになることもありますが、少しずつ組み合わせを変えたりしていることもあるので、いつでも楽しめるのが良いですね。 カテゴリー スイーツ/パフェ/皿盛りデザート
2025年7月14日 パルフェビジュー ビワ(202506@Asako Iwayanagi) 今回は中々難しい枇杷をメインにしているのと、組み合わせ的にも気になる構成だったので伺ってきました。枇杷とスパイスを組み合わせたアジアっぽいテイストの合わせ。枇杷の原産がインドや中国だからインドのスパイスをベースにした合わせかな。 カテゴリー スイーツ/パフェ
2025年7月7日 さくらんぼのデザートコース(202506@COLOLIE) オープン前にポップアップでデザートコースを行われていたり、お店ではイートインのパフェさんを提供されていますが、店舗で初めてのデザートコースを提供されるということで伺ってきました。今回はさくらんぼのコース。 カテゴリー スイーツ/デザートコース/パフェ/皿盛りデザート
2025年6月30日 Dreams come true、Perfume(202506@sweets gallery ℃) 文の里商店内にあるお店は元々商店街にあったお店をリノベーションして作られていて、ギャラリーとしての空間に。その中でパティシエさんが作られるパフェやアシェットデセールをいただけるとのことで伺ってきました。 カテゴリー スイーツ/パフェ/皿盛りデザート
2025年5月5日 いちごと桜のパフェ、苺とチーズ(202504@Pâtissière Mayo) 先日、六本木のPâtissière Mayoさんでいちごと桜のパフェさんと苺とチーズさんをいただいてきました。今回はまよさんが産休中ということで、ルセットを作成してスタッフさんに託される形に。 カテゴリー パフェ/皿盛りデザート
2025年3月31日 苺と百合根の苺大福なパフェ、苺と蕗の薹のヴァシュラン(202503@EMME) この時期定番の蕗の薹を使ったヴァシュランはメレンゲに蕗の薹ソルベや柚子ジュレ、苺やクリームが入り、崩していただくと春の訪れを感じさせるような雰囲気で、特に蕗の薹の香りや味のたちかたが良いのかも。崩すことでいろいろなパーツとの味の合わせも楽しめますね。 カテゴリー スイーツ/パフェ/皿盛りデザート