2024年6月23日 台湾で食べてきたスイーツ達(202406@台湾) このターンではスイーツ系を中心に各お店を一気に紹介したいと思います。食事系も次回出すんですが、台湾にいる間13食とか食べていたっぽい。開店時間待ちで寄ったスタバと帰国前にフードコートで食事をしたのもいれると15食っていうね。まあ、1食が少なめだと思おう。 カテゴリー スイーツ
2024年6月20日 茶湊流水(202406@VERT × Cypress & Chestnut) 現地の市場で見つけた食材を中心に使うお茶とのコンビネーションと作るデザートを決めたとのことで、ランブータンなど時期的に使えない食材とかもあったとのことでした。 カテゴリー スイーツ/デザートコース/皿盛りデザート
2024年6月17日 春のデザートコース(202406@akeruE) elBulliやEl Celler de Can Rocaのシェフパティシエをされていた平塚牧人さんが営んでいるデザートコースのお店。Bar Mood内の1室で提供されていて、今回は春のデザートコースにティーペアリングと追加デザート込のコースとなります。 カテゴリー スイーツ/デザートコース/皿盛りデザート
2024年6月15日 6月のデザートコース(202406@HUGH DESSERT DINING) 台湾遠征ではデザートコースを3回いただいてきましたが、まずはHUGHさんから。アジア圏でデザートコースを提供されるお店として初めてミシュラン・ビブグルマンを獲得し、台湾に行くことを決めた際に絶対訪れたいと思っていたお店。今回、予約が取れたので伺ってきました。 カテゴリー スイーツ/デザートコース/皿盛りデザート
2024年6月10日 3月のデザートコース(202403@John) 全体的にはさっぱり爽やかな感じが中心にありつつ、カチッとしたウフアラネージュとバシュランの組み合わせのようなデセールからバナナの組み合わせの妙などを感じることができる構成でした。 カテゴリー スイーツ/デザートコース/皿盛りデザート
2024年6月7日 白いでじゃーとコース(202403@Lastnote) 最後の稲庭うどん含めて基調が白になるコースでしたが、そのものを使ったり視覚と味覚の錯覚を生んだりして、五感で楽しめるような感じになっていましたね。 カテゴリー スイーツ/デザートコース/皿盛りデザート