2012年5月1日 坂城(201205@ヨロイヅカファームトーキョー) 今日のスイーツはヨロイヅカファームトーキョーさんの坂城です!今回は長野県坂城町の名前がついているスイーツ。名産がねずみ大根ということで、視察されていたところで作られているものに改良を加えて販売されているようです。 カテゴリー スイーツ
2012年4月30日 いばらキッス(201204@ヨロイヅカファームトーキョー) 今日のスイーツはヨロイヅカファームトーキョーさんのいばらキッスです!土曜日限定で発売されるいばらキッスは平成22年に登録されたいちごの新品種で、まだまだ生産量が少ない品種だそうです。今回は茨城の食材を使われているということもあって、毎週土曜日だけはいばらキッスを使ったスイーツを提供するということ。 カテゴリー スイーツ
2012年4月28日 媛かぐや(201204@ヨロイヅカファームトーキョー) 今日のスイーツはヨロイヅカファームトーキョーさんの媛かぐやです!媛かぐやとは愛媛県産で、日本で始めて人工交配して育成させた里芋の新品種だそうで、かぐや姫が入っていそうな位大きい里芋なんですよね。(お店に飾られていました。) カテゴリー スイーツ
2012年4月27日 禎瑞(201204@ヨロイヅカファームトーキョー) 今日のスイーツはヨロイヅカファームトーキョーさんの禎瑞(ていずい)です!禎瑞ですが、愛媛県の青のりとなります。一瞬抹茶ロールケーキかとおもいきや、この色の鮮やかさは青のり。実は西条市で実際に販売されているていずいロールをベースに作られているそうです。 カテゴリー スイーツ
2012年4月25日 生どら焼(201204@ローソン) 今日のスイーツはローソンさんの生どら焼です!生どら焼は以前のスプーンで食べるシリーズをよりシフトした感じでしょうかね。あんこにゆめむらさき小豆をつかい、純生クリームもサンド。 カテゴリー スイーツ
2012年4月15日 伝統菓子”オペラ”のように・・・ 現代形(201204@リベルターブル) 今日のスイーツはリベルターブルさんの伝統菓子”オペラ”のように・・・ 現代形です!ヘーゼルナッツクッキーにコーヒーのクレームブリュレ、スポンジにチョコレートアイスとグラニテ。その上に薄いチョコレートをひいていますが、コレはまだ完成形ではないのです。 カテゴリー スイーツ