パルフェビジュー ビワ(202506@Asako Iwayanagi)
先日、等々力のアサコイワヤナギさんでパルフェビジュー ビワさんをいただいてきました。
今回は中々難しい枇杷をメインにしているのと、組み合わせ的にも気になる構成だったので伺ってきました。枇杷とスパイスを組み合わせたアジアっぽいテイストの合わせ。枇杷の原産がインドや中国だからインドのスパイスをベースにした合わせかな。
上にあるパニプリもコンフィチュールなどを詰めてスイーツ系に。枇杷の果肉感のある甘酸っぱいソルベとプラリネよりもあっさりしつつナッティな落花生のソルベの組み合わせは湿度の高くなるこの時期でも食べやすいですね。
クミンサブレで味にアクセントをつけつつ、途中では枇杷の持つ味に寄り添いながら、ジュレなどでより輪郭をだす。
ガラムマサラチャイクレムーから印象がガラッと変わって、よりスパイシーさが感じられる中に、サッパリとしたレモンジュレやアプリコット甘夏コンフィチュールで爽やかさのある喉越しに。
【構成】
トンカメレンゲ
マイクロハーブ
枇杷
パニプリ
アプリコットヨーグルトソルベ
ナッツ
クミンサブレ
落花生デーツジェラート
枇杷シロップジュレ
ココナッツエスニッククラックラン
枇杷、ドライデーツ
水切りヨーグルト、ヘーゼルナッツ、蜂蜜
トンカマスカルシャンティ
枇杷コンポート、パッションアプリコットガナッシュ
ガラムマサラチャイクレムー
枇杷とムング豆サラダ
レモンジュレ
アプリコット甘夏コンフィチュール