2024年5月27日 いちごと桜のパフェ等(202403@Pâtissière MAYO) 春系の食材で苺や柑橘をベースにしたものの併せで楽しめましたね。次は6月の予定なのでちょうどマンゴーも出ているかも。 カテゴリー スイーツ/パフェ
2024年5月9日 歌姫が愛したメルバ 白苺ver.等(202402@L’atelier à ma façon) どちらも苺をキーとしたグラスデセールなのですが、感じられる印象が対比的になっていてそれぞれの特徴がわかりやすいものでしたね。 カテゴリー スイーツ/パフェ
2024年5月6日 パルフェビジューフレーズ(202402@Asako Iwayanagi) 薔薇の印象を感じる柔らかなアイスと、酸味のある甘さのリュバーブ苺ソルベと対照的なアイスをトップに。そこからリュバーブゼリーと苺の合わせを変えているので、同じような要素でも食べた時の味の広がりがかわる。そこに柚子シャンティが要素にない爽やかさを出してくれる。 カテゴリー スイーツ/パフェ
2024年3月23日 フォンダンショコラ等(202312@Pâtissière MAYO) 今回は冬食材を中心に、フォンダンショコラなどのアシェットもいただけたので楽しめました。カド席だったので作っているところも見られて、やっぱり手際が良いなぁっと思ったり。 カテゴリー スイーツ/パフェ/皿盛りデザート
2024年2月19日 デザートランチ(202402@unplato) 蔵前から小石川に移転してパラディに併設されているカフェに移転。前よりも席数が増えてオープンテラスなどもあるお店に。場所が記憶があるなって思っていたらARINCOさんの小石川工場だったりコータ・ヨシオカ・パティスリーテーブルの場所だったと。 カテゴリー スイーツ/パフェ/食事
2024年1月25日 パルフェビジューオートンヌ(202310@AsakoIwayanagi) 見た目はとても秋らしい印象の中で、柿を中心とした新しい合わせがでてきているなと思いました。 カテゴリー スイーツ/パフェ