投稿者: DOMINO

スイーツ大好き男子です。 最近はアシェットデセール(皿盛りデザート)をメインで出しているお店を食べまわっています。

秋のデザートコース(20201024@西洋茶屋山本)

先日、梅小路公園の西洋茶屋山本さんでデセールコースさんをいただきました。MOTOIのシェフパティシエでソムリエの資格をもつ山本シェフのお店。和の食材を上手く組み合わせつつ、アシェットデセールならではの出来たてじゃないと食べられないものを意識して提供されています。

Printempsのデザートコース(20210313@PAYSAGE)

unisの江藤シェフパティシエが2021年に立ち上げたブランド。今年のサロン・デュ・ショコラでブランドのお披露目をして、主に毎週土曜日の夕方にunisの隣にあるソーシャルキッチン虎ノ門にてデザートコースを提供されるということで、伺ってきました。全国を回って巡り合った生産者さんが作った素材を使い、毎回テーマを決めたデザートコースを提供。今回はPrintempsをテーマに。

甘味割烹(20210228@廚菓子くろぎ)

2020年11月に湯島にオープンした廚菓子くろぎに行ってきました。以前日本料理くろぎをやっていた場所かな?こちらは甘味割烹をメインとしてカウンターでもいただける形式になっています。お食事のある甘味割烹か、菓子を2品選んだセットという構成。今回は折角なので甘味割烹を選びました。

できたてしょーとけーき他(20210227@Pâtissière Mayo)

先日、六本木のPâtissière MAYOさんに行ってきました。三軒茶屋のシェアキッチンで不定期にお店を出されていましたが、六本木にてオープン。カウンターのみでその場で作って提供されるスタイルで、早くも予約が取りづらいお店になっていますね。この日はパフェが2種類とその他3種類がデザートメニューになっていましたので、計4品を頼むことに。