Tag: Asako Iwayanagi

パルフェビジューモンブラン(202110@Asako Iwayanagi)

先日、PÂTISSERIE ASAKO IWAYANAGIさんで、パルフェビジュー モンブランさんを頂いてきました。こちらは本店の予約制イートインでいただくパフェになります。パフェについては現状サロン・ド・テと少し棲み分けをして、本店では今のところは今までのタイプのパフェを出されていくような感じになりそうですね。

モーニングスペシャリテ&朝パフェ(202110@ASAKO IWAYANAGI SALON DE THÉ)

ASAKO IWAYANAGI SALON DE THÉさんで、モーニングスペシャリテさんと朝パフェさんをいただいてきました。少し前に発表されていたサロンの開設で、現行のイートインがこちらに変わるのかなと思っていましたが、モーニングやランチにカフェと利用ができる食事を中心にカフェでスイーツをいただけるようなお店に。

パルフェビジューレザン(202109@Asako Iwayanagi)

先日、等々力のAsako Iwayanagiさんでパルフェビジュー レザンさんを頂いてきました。上のシュクレから上に各種の葡萄が乗っていて、別皿に置いておくこと好きなタイミングでそれぞれの違いが楽しめます。最初のソルベのチーズが意外に強めだけど、葡萄の甘さがあり美味しくいただける。

パルフェビジュー ペシュ(202107@Asako Iwayanagi)

等々力のAsako Iwayanagiさんでパルフェビジュー ペシュさんをいただいてきました。今回の桃パフェは桃太郎のイメージで、クリームは川、飴で桃を表現されていて可愛らしいですね。桃は加納岩白桃で早熟だけど甘く柔らかさが特徴的。桃太郎イメージとは裏腹に少し大人っぽい構成のパフェかな

パルフェ ヴォワイヤージュ 台湾(20210612@Asako Iwayanagi)

先日、パティスリー アサコイワヤナギさんで、パルフェ ヴォワイヤージュ 台湾さんをいただいてきました。旅パフェをコンセプトにした新シリーズの一作目で、今回は台湾をテーマにした構成。先日テイクアウトもので台湾パインとかを使っていたので、このパフェを試作していたのかな?