Tag: Yama

栗のデザートコース(202110@Yama)

先日、恵比寿のYamaさんで栗のデザートコースさんを頂いてきました。10-11月にかけて栗のコースと熟成栗のコースと続くデザートコースですが、今回は10月の栗のデザートコースに。実りの秋の言葉通り、今回のラインナップには丹羽栗以外にもシャインマスカット、冬柿、酢橘、柚子、新王梨が並んだものに。

無花果のデザートコース(202109@Yama)

先日、恵比寿のYamaさんで無花果のデザートコースを頂いてきました。無花果は福岡産の中でも味などの違いがあるそうで、地域も特定の場所に固定されているそうです。葡萄はシャインマスカット、ジュエルマスカット、ヌーベルローズ、サニードルチェ、マスカットノワール。中々聞かない品種が多いですが、シャインマスカット以外は山梨県産のものとのこと。

桃のデザートコース(202107@Yama)

恵比寿のYamaさんにて、7-8月の週末デザートコースは桃のコースということで伺ってきました。桃はHOPE園さんのみさか白鳳(これが頂かな?)と、あかつき、大糖領を使用。会の開始前にいつも今回の食材や他の話をすることも楽しみで、今回もこういうことを考えられているんだなと、毎回興味深く聞いています。

宮崎マンゴーのデザートコース(20210614@Yama)

今回はYamaさんで宮崎マンゴーのデザートコースさんをいただいてきました。指定の農家さんで選別していただいたものを使用ということで、素晴らしいものとのこと。シェフは今回のマンゴーが相当美味しいのでそれほど手を加えなくてもということでしたが、どれも丁寧な仕事が入っていたりして、更に良さを引き出していて美味しかったです。

抹茶と季節のフルーツのデセールコース(20210417@Yama)

恵比寿のYamaさんで、今回は抹茶と季節のフルーツのデセールコースを頂きました。メインの抹茶は宇治奥山田播磨園の若、福岡八女星野製茶園の池の白と星授。見た感じで少しだけ抹茶の色の違いや粉の挽かれ方が違うのかなぁという印象もありますね。

桜とUnkaiのデセールコース(20200320@Yama)

今回はこのご時世でお花見もいけないということで、Yamaでお花見をしようという形に。桜っていうテーマって、個人的には扱いにくいテーマなんじゃないかなと思うことがあり、味としても見た目もそのものを感じることは少なかったと思います。今回のデセールコースでは、その概念が自分の中では払拭ができてかなと思っています。桜以外でも彩りが良いものが多く、外出ができない時期が続いた中で目でも楽しめることで、いい癒やしの時間になったかな。