2021年4月10日 フランス展2021に行ってきた(20210410@伊勢丹新宿) 新宿伊勢丹さんのフランス展2021に行ってきました。まあ、お菓子缶を買うわけでもなく、イートインのお店に行きたかっただけで参考になるかどうかはわからないですが。 カテゴリー スイーツ/パフェ/皿盛りデザート
2021年4月9日 パルフェジャポネ さくら(20210328@Asako Iwayanagi) 等々力のPâtisserie Asako Iwayanagiさんでパルフェジャポネ さくらさんをいただいてきました。春の草花が咲いたガーデニングのような上の構成。菜の花なども使い、春の訪れを期待させるパフェかな?桜餅(道明寺)を作ってくるところが粋な感じですね。 カテゴリー スイーツ/パフェ/皿盛りデザート
2021年4月5日 フレジェ2021と春を告げる苺と桜と蓬のグラスデザート(20210328@L’atelier à ma façon) 上野毛のL’atelier à ma façon(ラトリエ・ア・マ・ファソン)さんに行ってきました。色々と進化をしたグラスデザートを作られていて、また伺いたいなと思いますね。 カテゴリー スイーツ/パフェ/皿盛りデザート
2021年3月13日 できたてしょーとけーき他(20210227@Pâtissière Mayo) 先日、六本木のPâtissière MAYOさんに行ってきました。三軒茶屋のシェアキッチンで不定期にお店を出されていましたが、六本木にてオープン。カウンターのみでその場で作って提供されるスタイルで、早くも予約が取りづらいお店になっていますね。この日はパフェが2種類とその他3種類がデザートメニューになっていましたので、計4品を頼むことに。 カテゴリー スイーツ/パフェ/皿盛りデザート
2021年3月8日 パルフェ ジャポネ 季節の柑橘とともに(20210223@Asako Iwayanagi) アサコイワヤナギさんでパルフェ ジャポネ 季節の柑橘とともに さんをいただきました。去年食べている柑橘のものよりも結構要素が変わった感じで、パルフェシトラスとあわせたような感じに。飴細工も今回は綿菓子にしてきたところが、より和のテイストを感じられるかなと思います。 カテゴリー スイーツ/パフェ
2021年2月15日 いちごとふきのとうのパフェ(20210131@EMME) 先日、渋谷のEMMEさんでいちごとふきのとうのパフェをいただいてきました。いちごのソースとクリームチーズのムース、柚子のジュレ、いちごのコンポートやフレッシュなもの、ふきのとうのアイスやクリスタリゼを使用。 カテゴリー スイーツ/パフェ/皿盛りデザート