2023年10月13日 冷やしぜんざいセットさん等(202308@MUME) 福岡の大濠公園近くにあるMUMEさん、イートインでカッサータなどもいただけるということで、イートインの予約をして伺ってきました。時間も限られているし、食べたいものも色々あるしって思いながら頼んだらカウンター上がお菓子のパレードのような状態になりました。 カテゴリー スイーツ/皿盛りデザート
2023年10月10日 フランス展2023Part2に行ってきました 先日、日本橋三越のフランス展Part2に行ってきました。このターンではパフェやアシェットデセールを提供しているお店が多いので、ぐるりと回ってきました。 カテゴリー スイーツ/パフェ/皿盛りデザート
2023年10月6日 お茶と季節の小菓子のセット(202308@茶寮山科) 製茶所山科さんのお茶とVERT田中シェフ監修のお菓子を提供されるお店で、2023年7月にオープン。赤坂の街中にあるビルの中に突如あらわれる茶室のような空間で、良いひとときを過ごせました。 カテゴリー スイーツ/皿盛りデザート
2023年10月3日 デザートコース「lattente 待望」(202309@EMME x Lyrique) 関東以外でアシェットデセールを食べるための遠征を始めたときに、当時星ヶ丘にあったLyriqueさんに伺いそこから色々と人と繋がる起点ができた気がして、EMMEさんもおそらく昔パティスリーのときに被っていそうで、そういうものを全てひっくるめて自分的にも今回待望のコラボだったと思います。 カテゴリー スイーツ/デザートコース/皿盛りデザート
2023年9月29日 パルフェビジュー ペシュ(202308@Asako Iwayanagi Fukuoka) 福岡の大名ガーデンシティ2階にオープンしたAsako Iwayanagiさん。こちらでもパルフェビジューがいただけるということで、今回往訪時に提供されていたパルフェビジュー ペシュさんをいただきました。実は東京でも頂いていたので2回食べています。 カテゴリー スイーツ/パフェ
2023年9月26日 河内晩柑とチーズテリーヌ(202308@canvasme) Supreurから引き続き同じ場所にてBarのお昼の時間帯でアシェットデセールを提供されているcanvas meさん。今回の遠征時に福岡へのアクセスや飛行機なども考慮して伺えそうかなと思い、行ってきました。 カテゴリー スイーツ/皿盛りデザート