2021年5月15日 苺とシュークリームと紅甘夏のサバラン(20210508@橘菓子製作) 三軒茶屋のシェアキッチンFORT MARKETにて土日のみオープンしている橘菓子製作さんにいってきまました。ここで以前はPâtissière MAYOさんがこちらでやられていましたね。日本の柑橘をはじめとする果物に、クラシックなフランス菓子をあわせたものを主体に出されています。 カテゴリー スイーツ/皿盛りデザート
2021年5月13日 フローラルカカオ(20210508@カフェ ベルアメール) 2021年4月にベルアメールが自由が丘にオープンし、カフェを併設してショコラやパフェ、デセールがいただけるということで行ってきました。お食事系のショコラ入りのガレットやハンバーガー、チキンカレーも食べたかったけど、今回は後があるので控えました。 カテゴリー スイーツ/皿盛りデザート
2021年5月7日 GWのデザートコース(20210502@EMME) 不定期開催のEMMEさんのデザートコース。今回は遠出ができないということで、各スタッフで行きたい場所をモチーフにしたデザートを作成。 カテゴリー スイーツ/デザートコース/皿盛りデザート
2021年5月2日 デセール ラ ミモザ(20210424@トシヨロイヅカ) 京橋エドグランのトシヨロイヅカさんで、デセール ラ ミモザという新しいデセールをいただいてきました。金柑、苺、クレームダンジュ、糀甘酒のアイスという構成。春のミモザをイメージしたデセールでスープ系のデセールも少し珍しい感じですね。 カテゴリー スイーツ/皿盛りデザート
2021年4月29日 土佐文旦バイタルのかき氷とカルボナーラパンケーキ(20210424@Parlor Vinefru) 銀座のParlor Vinefruさんに行ってきました。場所を訪れるとわかりますが、元々別のタイプのパンケーキを提供していたシェフが独立して同じ場所で今のスフレパンケーキとかき氷を中心に提供しています。今回は土佐文旦バイタルのかき氷とカルボナーラパンケーキをいただいてきました。 カテゴリー スイーツ/皿盛りデザート
2021年4月24日 抹茶と季節のフルーツのデセールコース(20210417@Yama) 恵比寿のYamaさんで、今回は抹茶と季節のフルーツのデセールコースを頂きました。メインの抹茶は宇治奥山田播磨園の若、福岡八女星野製茶園の池の白と星授。見た感じで少しだけ抹茶の色の違いや粉の挽かれ方が違うのかなぁという印象もありますね。 カテゴリー スイーツ/デザートコース/皿盛りデザート